試作でまたこんなん作って貰いました( ☆∀☆)
めっちゃカッコいいでしょ~(´Д`)
これを作業服とかワークショップで売ってる青色のぼうしに着けたらなかなか面白いかも知れん( ☆∀☆)
デブッテソンはバッタもんのMA1の肩とかに貼ったり
若しくは作業とかφ(..)
また想像したら楽しなったてきましたわヽ(・∀・)ノ
昨日、ちょっとボロのKLXを引き取ってきまして…(´・ω・`)
このバイクね
パッとみはカッコイイんですがかなりのボロヽ(・∀・)ノ
着いてるパーツはまあまあいいので
ちょっと手入れしてFASTER-Racingの
ゲロアタッカーバイクにしますヽ(・∀・)ノ
テールランプは点灯してもブレーキランプが点灯しません(´・ω・`)
外したら…………
切れてました(  ̄▽ ̄)
さらにばらして
うへ(´д`|||)流石に泥まみれ
でも俺は貧乏性なんで掃除して使いますヽ(・∀・)ノ壊れてるのでダメ元ですわ( ☆∀☆)
半だごての魔術師の俺ヽ(・∀・)ノ
水、泥が入らんようにパッキンやなくてボンドでガチガチにシールして収縮チューブで保護ヽ(・∀・)ノこれでも水、泥が入ったらもう知らん(´・ω・`)
あとキャリーも装備しますヽ(・∀・)ノ
山に丸腰で行くのは危険なんで
もとの持ち主の方からキャリー着けたらウインカーが見えなくなりますよって言われたので
シートエンドからキャリーにギリかかる所まで移動ヽ(・∀・)ノコケてもキャリーがウインカーを守ってくれる算段ヽ(・∀・)ノ
あとは操作系…………やっぱりカラカラ(  ̄▽ ̄)ここがカラカラなバイクに乗ってる方がかなりいてますね(´・ω・`)
スロットルがごりごりして気持ち悪く無いんですかね?
バイク自慢してくるオーナーさん居てますけど、そんな人ほどここがカラカラですヽ(・∀・)ノ
次は
クラッチ(´・ω・`)めっちゃ汚い
洗って
給油してステムベアリングとかは
意外とごりごり感なくちょっとびっくりヽ(・∀・)ノ一回代えてるのかな?
あとはタイヤ替えたいけど予算の関係で保留ヽ(・∀・)ノ
こんなんやってんのに
19日にゲロツーリングに行って壊してくる予定ですヽ(・∀・)ノ
なので19日はおやすみさせて頂きます
ではシーユーヽ(・∀・)ノ
おはようございますヽ(・∀・)ノ
クリスマスは皆さんエンジョイ出来ましたかね?( ´∀`)
クリスマスほど(´Д`)リヤ充男女とぼっち男女の格差が露骨に出る日はない(´Д`)
仕事の俺は(´Д`)
女に走らず
バイクに走る
ぼっち代表のもや君の
WR400Fを陸運に登録したり自賠責を書き換えに行ったりしてお仕事(´・ω・`)
当たり前ですけどね(‘ε’*)
まぁ
その日もありきたりな一日が過ぎようとしたんですが
夕方に
もや君と対照的な
ほっかほっかで地球温暖化の原因とされグリーンピースに命を狙われてると噂のリヤ充代表
ともぞう君とカナエちゃんが来店ヽ(・∀・)ノ
そのリヤ充代表の二人がなんしにうちに?と思ったら
なんと!俺にクリスマスプレゼントにテーブルをプレゼントしに来てくれました( ☆∀☆)
隣に倉庫を建ててくつろげるスペースが出来るのを見越して買ってきてくれました(*´ω`*)
IKEAのテーブル(*´ω`*)
さっそく組み立てる(´・ω・`)
コーヒーカップを置くのには充分なスペース(´・ω・`)
カップを置いてみる
まぁそりゃ置けますよってね(´・ω・`)
しかし
じゃっかん
事件性を感じられる設計は否めない(ノ´∀`*)
でも
ともぞう君とカナエちゃんの気持ちはめっちゃ嬉しかった\(^o^)/
大事に使わせて頂きます( ☆∀☆)
メールにて
店に行ってもシェルアドバンス・ウルトラをネット価格で買えますか?
と問い合わせを頂きますが
原則的にうちでは
店頭では定価販売です
え?なんでですか?わざわざ行くのに…
ってなるかも知れませんが
ネットは24時間自動で受付が出来て人件費が節約されるのと、オイルの細かい情報を伝えない、伝えれない
(お客様の走り方でオイルの消耗具合など)
のでコストを下げられるのです
店頭ではいつ来るか分からないお客様を色々な経費を払って。・゜゜(ノД`)
じっと待ってる訳です(´・ω・`)
にもかかわらず
高いのに来てくださったお客様には、ただオイル交換するのではなく、お客様との会話の中でサスのセットや走り方など整備のアドバイスをさせて貰ったりして
ただのオイル交換ではなく
+アルファのプライスレスな価値を提供をさせていただいております
ので
ご理解のほど宜しくお願い致します