昨日、ちょっとボロのKLXを引き取ってきまして…(´・ω・`)
このバイクね

パッとみはカッコイイんですがかなりのボロヽ(・∀・)ノ
着いてるパーツはまあまあいいので
ちょっと手入れしてFASTER-Racingの
ゲロアタッカーバイクにしますヽ(・∀・)ノ
テールランプは点灯してもブレーキランプが点灯しません(´・ω・`)
外したら…………

切れてました(  ̄▽ ̄)
さらにばらして

うへ(´д`|||)流石に泥まみれ
でも俺は貧乏性なんで掃除して使いますヽ(・∀・)ノ壊れてるのでダメ元ですわ( ☆∀☆)

半だごての魔術師の俺ヽ(・∀・)ノ

水、泥が入らんようにパッキンやなくてボンドでガチガチにシールして収縮チューブで保護ヽ(・∀・)ノこれでも水、泥が入ったらもう知らん(´・ω・`)

あとキャリーも装備しますヽ(・∀・)ノ
山に丸腰で行くのは危険なんで
もとの持ち主の方からキャリー着けたらウインカーが見えなくなりますよって言われたので

シートエンドからキャリーにギリかかる所まで移動ヽ(・∀・)ノコケてもキャリーがウインカーを守ってくれる算段ヽ(・∀・)ノ

あとは操作系…………やっぱりカラカラ(  ̄▽ ̄)ここがカラカラなバイクに乗ってる方がかなりいてますね(´・ω・`)
スロットルがごりごりして気持ち悪く無いんですかね?
バイク自慢してくるオーナーさん居てますけど、そんな人ほどここがカラカラですヽ(・∀・)ノ
次は

クラッチ(´・ω・`)めっちゃ汚い

洗って

給油してステムベアリングとかは
意外とごりごり感なくちょっとびっくりヽ(・∀・)ノ一回代えてるのかな?
あとはタイヤ替えたいけど予算の関係で保留ヽ(・∀・)ノ
こんなんやってんのに
19日にゲロツーリングに行って壊してくる予定ですヽ(・∀・)ノ
なので19日はおやすみさせて頂きます
ではシーユーヽ(・∀・)ノ