作成者別アーカイブ: yuushin

パノリンカップ神戸スポーツランド( *・ω・)ノ

雨予報(´・ω・`)

でも朝はドライ!このままもってと祈りながらスタート( *・ω・)ノ

途中シフトペダルのトラブルもあったけど(;・ω・)転倒なく

通り雨で転倒者が続出するなか、安定の走り(ФωФ)しかもちょっと気合い入ってる?(ФωФ)目標かおったよーで(*´ω`*)

交替の時間やけど(ФωФ)

「交替のボードが出てもバトル中もしくはコイツだけは抜きたい!」ってなったら交替のピットボードは無視して気持ちよくなって帰ってこい!って伝えてて

それのルールを発動するやろーからピットボード出さずに見守る(ФωФ)

そして順位関係なくその日1番燃えた!

和君がチェッカー受けたことないって言うんでラスト( *・ω・)ノ

杉島さんとランデブーチェッカーのカズ(ФωФ)

表彰台乗れんやろ~(´・ω・`)って思ってたらクラス3位(´・ω・`)

レースには負けたけど(ФωФ)

10位以上なら次からオープンクラスに格上げという( ´_ゝ`)ワケわからんレギュレーションを忘れてて

結果オーライの11位(;・ω・)

次の琵琶湖ラウンドもSTで参戦です(ФωФ)

チームの若人、かずひろが(´・ω・`)

オカコクでの練習前に、CBR1000RRに慣れたいので鈴鹿ツインサーキットでやるラパラってイベントに参加するって言うので(´・ω・`)

おっちゃん心配で(´・ω・`)午前中に仕事切り上げて様子を見に行きました( *・ω・)ノ

重い!速い!(;・ω・)でも楽しい( ^∀^)と元気なんで安心(´・ω・`)

話してたら気になる事があったので(´・ω・`)ちょっとリアサスのセット変更(ФωФ)

んー(´・ω・`)乗りやすくはなったそうやけど(ФωФ)

Bクラスやとちょっと窮屈( ´_ゝ`)

Aクラス走ってからのバイクと本人のガス欠でその日は終了(;・ω・)

ST600に慣れるために杉島さん

器用に乗ってはった(*´ω`*)

来週パノリンカップをお会いしましょう( *・ω・)ノ

今度は俺のGSX-Rのクラッチ(´・ω・`)

前のオーナーの時に車検で乗った時に

発進時にクックッって出だしで(ФωФ)しゃくられたので

クラッチ滑ってんじゃない?ってそれから放置して

うちで引き取った時には更に悪化してると言ってたので(;・ω・)

クラッチ交換してみました( *・ω・)ノ

あけて新品のクラッチ投入(ФωФ)

古いクラッチ板(;・ω・)

減ってないんですけど(;・ω・)

まぁちょっと擦りキズあるかな?ってぐらい(´・ω・`)

これでおさまるかな?( ´_ゝ`)

今度テストします

いつみママが

吊しの脊椎パットとグローブやとデカ過ぎるから・・・・( ´_ゝ`)

と言うので

某所に相談したら

うちの脊椎パット単体では販売しないんです

と言われ(´・ω・`)

じゃあ(ФωФ)

いつもお世話になってるタイチさんに相談しょうって事になり

タイチさんの〇井さん「そんなん木下さん!いくらでも対応しますよ!」

って出来たのがこれ( *・ω・)ノ

キッズサイズ加工 レディース加工

( *・ω・)ノ

横のベロも切断してウエストも動きやすくしてます(ФωФ)可動する所から下の1つを取って縮みてます(ФωФ)

タイチさんありがとうございます( *・ω・)ノ

かっぱくんのGSX-R( ´_ゝ`)

オイルが新品で潤滑がよくなったのか?

シェルのAX5がいいのか?

余計に滑る様になったと緊急入院( ´_ゝ`)

車のエンジンオイルをいれた訳やないので( ´_ゝ`)完全にクラッチいってるな( ´_ゝ`)

完全にスリックなっとる(;・ω・)

クラッチ剥がれてるし( ´_ゝ`)

こんなん?削れてるの?(´・ω・`)どのみちこのディスクは欠品で無いので再使用(;・ω・)

かっぱくんが(本名忘れた( ´_ゝ`))

バイク買ったけどクラッチ滑り出したからクラッチ交換して下さい(ФωФ)

まぁ古いバイクやしな(ФωФ)

でも見てから判断するから持ってきて( *・ω・)ノ

で(ФωФ)持ってきたのが

俺のファイティングマシーンのご先祖さま(ФωФ)

88GSX-R750(´・ω・`)むせかえる男臭さよ(ФωФ)

よくよく見たら

クラッチレバーの遊び皆無(ФωФ)

レバー側のアジャスターは緩める方に完全に行ってるのにパンパンに張ってる(;・ω・)

これは滑るやろ( ´_ゝ`)

エンジン側のアジャスターも

やたら張ってる(;・ω・)

買ったときからそうでした(;・ω・)

なに~(´・ω・`)最近よーある売りっぱなしのバイク屋か(ФωФ)

オイルもちょっと早いスパンで替えような(;・ω・)ミッション入り悪いし(;・ω・)

今日はクラッチ調整とオイル交換して様子見てもらう事にしました( *・ω・)ノ

これで滑り出したら持ってくるのが遅かったと(´・ω・`)諦めて交換です(-_-)

GSX-Rのブレーキパット交換です( *・ω・)ノ

さくさく交換してまいます(ФωФ)

俺のおすすめパットはこれ!( *・ω・)ノ

おいおい・・・純正スペックやないかメタリカとかちゃうんか?(゜ロ゜)って思ったろ

(ФωФ)フフフ

俺はこの前のレースでノーマルにメタリカいらんかも(´・ω・`)って思いましてね( ´_ゝ`)

R10にしたら1分40秒は出るって分かってたし(´・ω・`)たぶん38秒は全然行けると思う(´・ω・`)練習したらね

でもブレーキパット変えてどう?って

確信が得れなかった(´・ω・`)

メタリカに変える前のメガアロイはかなり減ってたし残り1㎜?ぐらい・・・アカンこんなに使ったらアカンやつな( ´_ゝ`)

なので新品で比較したいの(ФωФ)

それに公道やと更にいらん( ´_ゝ`)

メタリカ片方の金額で( ´_ゝ`)

メガアロイ両方のパット買っても御釣りくるしな(ФωФ)

常識を超えた制動力!Σ(゜Д゜)

知るか!.∵・(゚ε゚ )

そう何事も常識から外れてみましょう(ФωФ)

新品(´・ω・`)気持ちいい(*´ω`*)

さて次はタイヤかな(ФωФ)

TS100とか?

S21?

いやいや思いきってT31なんて

なかなかエエかも知れんぞ(ФωФ)

実物見たけど(ФωФ)けっこう尖ってて(´・ω・`)

街のりタイヤはあれかな(ФωФ)

ノーマルのウインカー内蔵ミラーがダサすぎて( ´_ゝ`)

エエのないかな~( ´_ゝ`)ってぽちぽちしてたら有りました( *・ω・)ノ

もう少しミラーだけタレてくれたら言うこと無いんですが(´・ω・`)

まぁこの純正ミラーよりマシかな(ФωФ)

新型にはニコチャン大王ウインカーミラーは採用去れてない(´・ω・`)

やっぱりダサいよな(´・ω・`)

パノリンカップ初戦は惨敗し(´・ω・`)

いつみママ不完全燃焼を解消すべく

練習してきました(´・ω・`)

和君(´・ω・`)NSFやと49がギり出るがエイプやと54 、53で(ФωФ)

とりあえずほっといて俺はNSFのセットを変更を試みます(´・ω・`)

なんかしっくり来ねーの( ´_ゝ`)これで48?いやいやノーマルでも47は出るやろ~( ´_ゝ`)

マフラーとサスも変えててこれはイカン!(-_-)何とかせんと

それをよそに(´・ω・`)

走るいつみママ

画像はないけど(ФωФ)

今日はエエ感じやな(ФωФ)

だいぶ倒し込み躊躇せんと行けるように成ってきた(´・ω・`)

下手なこと言わんと目標タイムを言ってみて正解やね(´・ω・`)

それより和君な(´・ω・`)

後ろついて走ってみる(ФωФ)

NSFのフレームに頼った走り方をエイプでやってる(´・ω・`)

ピットに戻して

NSFとエイプは違う(ヾ(´・ω・`)力任せにやるな!でも早く正確に!

と(´・ω・`)あーだこーだ(ФωФ)

これで一秒は変わるわ~

いってこーい( ´_ゝ`)

それからは51とかで周回し出した(´・ω・`)

あとはラインやな( ´_ゝ`)

それよりもNSFや( ´_ゝ`)マフラー変えてパワーは出てるけどいかんせん

パッと曲がらん(´・ω・`)おっエエ感じって時もあるけど

それは一瞬で直ぐにおかしく成ってくる( ´_ゝ`)

原因はタイヤがマフラーのサイレンサーに当たってしまって

ボトムしたときにサスの動きが不安定に成ってる( ´_ゝ`)

車高を上げたりして多少回避したり出来るけど(結局は当たってるけどマシ)

かなりピーキーになってメンバーが乗り辛くなってしまって( ´_ゝ`)

一度ノーマルマフラーに戻してみるかな( ´_ゝ`)

前にぶったぎったマフラーを鋼材買ってきてふさぎました( *・ω・)ノ

だいぶ薄くなったでしょ(*´ω`*)これでレーシングカウルも付けれます(ФωФ)

クレバーさんのカウルは触媒付き対応のカウルもあるんですが(ФωФ)

これね(ФωФ)スズキ純正形状ってヤツですな(ФωФ)初めっからそれでエエやんって思うかもですけど(´・ω・`)

俺的にカッコ悪いやん( ´_ゝ`)

なんか体育の授業で短パンから金玉はみ出てる様に見えて仕方無い(。´Д⊂)

消音構造と触媒詰め込んでデザインがしにくいなら( ´_ゝ`)

ここ隠さんとな~( ´_ゝ`)いくらフロントマスクをかっこ良くしても(。´Д⊂)台無し(-_-)最後に手抜きしてる気がする(´・ω・`)

バックミラーのウインカーもそうやし( ´_ゝ`)ピッコロ大魔王かニコチャン大王かよって感じやし( ´_ゝ`)デザイン下手って言うか・・・スズキさん・・あく強いわ(´・ω・`)

なので俺はあえて触媒無しのカウルにして切りました( *・ω・)ノ

切った分強度が無くなるので裏にはFRPをさらに貼って補強(ФωФ)してます

ちょっとまだ見えてるけど

あらかた金玉隠れて(ФωФ)まぁまぁエエ感じになったと思う(´・ω・`)