作成者別アーカイブ: yuushin

GWを遊び過ぎて金がない私(´・ω・`)
しっかり仕事します
和くんのCB400SFのタイヤ交換に
BMW F800GTのオイル交換ヽ(・∀・)ノ

image

サクサクやっちゃいます

image

いれるオイルは

image

これ!
オーナーさんはシフトタッチに拘るかたで(*´ω`*)
じゃあこれしかねー(ФωФ)
って言うよりこれしかないやろ!(  ゜д゜)、;’.・
欲を言えばフィルターも交換したらもっとシェルアドバンス ウルトラのポテンシャルを発揮できるんですけど(ФωФ)
まぁそれでもシェルのポテンシャルは感じられるはず(*´ω`*)
シフトタッチに拘るライダーは、是非シェルアドバンスウルトラ4を試して下さいヽ(・∀・)ノ

松本さんが岡国に走りに行くって言うんで何かしらアドバイスが出来たらと思い付いて行きましたヽ(・∀・)ノ

image

久しぶりの岡山
グランドスタンドが
新しくなってる(ФωФ)

image

一発目からなのでサクサク用意をする松本さん

image

image

image

image

image

フムフム(ФωФ)

image

一本目(ФωФ)ベストから1秒落ちぐらい?
でも本人は前回よりも乗りやすいです!
フムフム(ФωФ)バイクのセットアップの方向はだいたい良いみたい
今度はライテクをこーてあーしてとアドバイス(ФωФ)

image

image

image

image

image

明らかに違う乗りかた
結果

image

ベスト更新ヽ(・∀・)ノ
あとライン取りとかもう少し走り込んだら40秒は行けますね
でも3枠目は
ちょっとへたばって来たのか?
力んでタイムは更新ならず(´・ω・`)

image

ストレート見てもへたばってる?
ストレートをサボってるのか分かるぐらい(* ̄∇ ̄*)
まぁ…今までの楽なライディングスタイルを否定して
新しいライディングをやって貰ったのでそりゃーバテるわ(´・ω・`)
バイクは楽しい乗り物やけど楽な乗り物ではない(ФωФ)
サボってるライディングって何ですか?って質問が来そうなので
ざっくりと
ブレーキング時にタンクにチンポくっ付けて上半身を安定させてる人ですね

そんな人は走る度にタイムバラバラヽ( ̄▽ ̄)ノ

帰りに

image

ここで飯をごちそうになり
松本さんいわく
作るおばちゃんによっては
料理の分量がバラバラヽ( ̄▽ ̄)ノ
何処も基本が成ってなかったらあきませんって事ですな

それより

久しぶりに岡山行って気持ちよかったな~(* ̄∇ ̄*)

来年からはちょくちょく走ろ(´・ω・`)

ガッツンが…キノさんGWはツーリングに行かないんですか?私30日休みなんですヽ(・∀・)ノと…企画たてろや~(ФωФ)
プレッシャーをかけられたので( ; ゜Д゜)
前から気になってた権現平のカフェに行くことにしましたヽ(・∀・)ノ
第1集合場所の道の駅かなんで
久しぶりに森田さんと談笑
image

へーKTMってそーなんですねフムフム(ФωФ)の俺
そこから第2集合場所のローソン
でガッツンと友達のくれあ
image

ルートは
ただ高速→かつらぎ→480→高野山→龍神→29→白浜のルート
途中の龍神でドクターヘリと遭遇
image

降りたくてもバンバン
バイクと車が来て降りれないで困ってる様子(ФωФ)
駐車場を閉鎖せなむりやろー
と…ツッコミながら後にしたら別の場所に降りてました(ФωФ)

それから山をクネクネ
image

ガッツン
image

くれあ(ФωФ)さすが森田さんヽ(・∀・)ノ男は撮ってませんワロタ
image

おまけでタマさんと鹿又君が写ってるぐらい
それからさらに走ってからの
image

うーみーヽ( ̄▽ ̄)ノ
権現平カフェに着いたらさすがに満席やったんで
海で時間を潰す事に(ФωФ)
image

image

これでも仕事中の俺
image

きれいな海でテンションも上がりますな
image

マイペースなライダー鹿又君…何を見てる?
image

岩場もあったので行ってみた
ふと森田さんが居ないので周りを見たら
image

image


image

いた(ФωФ)
煙と何とかは高い所に上ると言いますが(* ̄∇ ̄*)
image

image

結局皆のぼりました(* ̄∇ ̄*)

おかげで待ち時間もあっという間過ぎて
店の中に
image

良いですね(ФωФ)
潮風で家の手入れが大変そうやけど
眺めはサイコーヽ(・∀・)ノ
image

image

俺は熊野牛のなんたらかんたらパスタ
image

……
……なんやったか忘れました(´・ω・`)
食べに行ってください

帰り何処から帰るか?高速?
そういえば、いつみが…
高速なんか使わんと山走って帰ってこんかい!( ゜д゜)、;’.・
って言ってたよな~(´・ω・`)
それをガッツンに言ったら
じゃあ311から169に行って大淀回りで帰るとか良くないですか?

なかなかヘビーなコースを言うガッツン(´・ω・`)くれあとか大丈夫?
とか思いつつもそのコースで帰るヽ( ̄▽ ̄)ノ
途中ガッツンと、くれあ
の後ろに付いて走りを見る(ФωФ)
image
なーんか俺的に乗り難そうに見えたので
休憩の時に二人のリアサスをちょっと弄って様子を見てもらう事に
そこから腹へったので
大淀から、ほりのバーガーにインヽ(・∀・)ノ
image
ここなかなか美味いですヽ(・∀・)ノ
image

腹持ちもよさそう(* ̄∇ ̄*)
image

何かしら自撮りする細川さん

日も落ちて暗くなったので
ここで解散ヽ( ̄▽ ̄)ノ
image

ガッツンもくれあも
サスを弄ってから良くなったって言ってくれて良かったヽ(・∀・)ノ
もっと早よやってあげれば良かったね(ФωФ)

ではまた何かしら気が向いたら企画します

image

6月の鈴鹿サーキットの案内書が届きました
参加去れる方はお早めにおこしくださヽ(・∀・)ノ

俺といつみママ+子供達とで前日練習に行きヽ(・∀・)ノファイナル確認とオイル漏れトラブルを夜なべして直して挑んだ第一戦目

image

うちらのマシーンはミニモトST100仕様でPD22φキャブを付けたエイプ君なのでオイルクーラーもありません(´・ω・`)金も無いのでこれでローコストでo(`^´*)頑張ります………

気合いをいれるけど(´・ω・`)

image

左足が一ヶ月前、某所でフォークリフトにかかとを踏まれてしまい(。´Д⊂)
この様(;つД`)まだ完治してない

と言ってもメンバーには関係な事…この日の為に合わせられなかった俺が悪い……風邪を引こうがやります‼
あっ前回も風邪を引いてたな…
岡田杯と俺…相性が悪いかな?

朝一練習はいつみママ、鹿又君、和君に走って貰って
タイヤを履き替えて

image

決勝ヽ(・∀・)ノ
とりあえず
はじめは周りがバタバタコケていくから、巻き込まれたら危ないので俺が走って

ある程度落ち着いたら交代
image

鹿又君(´・ω・`)バイク向きかわってないぞ…と心の中でツッコミをいれ
ちょっと寝ようとしたら
いつみママが鹿又君コケた~(´・ω・`)
6コーナーで鹿又君をサシに来たバイクが転倒して巻き込まれたらしい(;つД`)アチャー
ステップを交換して

和君
いつみママ
鹿又君
和君
いつみママ
と俺はサブヽ(・∀・)ノやけどいつみママのあと走っていいー?
とか言って着替えていつみママの走りを見てたら…最終コーナーの侵入…

あっ!ライン違う!あっ!フロント流れた!
瞬間俺の前のスポンジバリアにスライディングタックルΣ(゜ロ゜;ノ)ノ

いつみママヽ(・∀・)ノそのままダイレクトピットイン(ФωФ)

悶絶するいつみママ…に
image

ってふざけたかったが…後でめっちゃ怒られるやろーから…言わないでいたのは内緒の話だ
(´・ω・`)

バイクは意外と損傷はしてなかったので
俺がそのまま走り
鹿又君と交代し和君と回し
ラスト30分から俺が走りきり
image

image
チェカーをうけピットに帰ったら
image

image

いつみママ病院から
帰還(´・ω・`)

どうも指の骨にヒビが入ったもよう(。´Д⊂)アチャー
ちょっと大人しくしてなさいって事やねヽ(・∀・)ノ
タイムは55秒他の二人よりタイムが出てる(ФωФ)ヤルヤン

そのあとガッツんと合流して
うちの近所のトリドールにて反省会ヽ(・∀・)ノ
image
もや君、松本さん、城戸さん
応援ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ
次回は6月12名阪Eコース
また走った事ないところ(。´Д⊂)

サスセッティングを教えてほしいと
松本さんが昨日に引き続き来店ヽ(・∀・)ノ

image

ZX-10Rヽ(・∀・)ノいいバイクです!
話をしながら松本さんの走り方を探り

じゃあこうして…(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)

とりあえず走ってもらい
感想を聞くと
軽い!( ☆∀☆)
(。_。)φフムフム
じゃあとりあえず
昨日走った同じコースを走ってサスセッティングを比べてもらいながらの
針ヽ(・∀・)ノ

image

めちゃ乗りやすい‼

(´・ω・`)

って言って貰えて……ホッとはするけど…後ろから見ても…タイヤを見てもまだまだセッティングでてなさそうなんで(´・ω・`)

またイジイジして(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)

それから天理ダム辺りの荒れた路面を走ってみて…そのままマシな路面で
スピードレンジをちょっと上げてみてどうか?
と聞くまでもないぐらいに
ヘルメットから見える目がめちゃ楽しそう(ノ´∀`*)

岡国とかも走られてて基本的な事が出来てるからか?
サスセッティングのフィードバックが分かりやすく
こちらとしても分かりやすく楽でした(´ 3`)
昨日とぜんぜん!違う!
岡国でのインフィールドが楽しみだ!( ☆∀☆)
と満足してくれて
こちらとしても嬉しいです(ノ´∀`*)

岡国でタイムアップ期待してますよ(ノ´∀`*)

あっ!

ラーメンご馳走さまでした(ノ´∀`*)

パノリンカップヽ(・∀・)ノ別名、岡田杯 (´・ω・`)
FASTER-RacingはミニモトST+22φキャブ仕様で挑みます(´ 3`)
チーム名はレッドデブレーシング

第一戦目は琵琶湖スポーツランド(´・ω・`)
ツーリングがてらにでも応援に来てくれると嬉しいです( ☆∀☆)

練習する時間がなかなか取れない

いつみママの補習授業8の字旋回を某所で行いました

image

友蔵、和君、鹿又君、もや君
も応援?に来てくれてわいわいヽ(・∀・)ノ

image

開始早々バテる奴(´・ω・`)
それを尻目に
PCXで遊ぶ鹿又君

image

和君も自分のCBで8の字…ちょっとギクシャクしてるぞ(  ̄▽ ̄)

まだ一次旋回が苦手ないつみママ(´・ω・`)
2次旋回はまぁ何となく分かってる様子やけど……

まだ狙った所にバイクを持って行けてない(´・ω・`)

んーまだまだ練習不足(  ̄▽ ̄)

もう少し練習させたい(。´Д⊂)

本格的にバイクシーズンINでWeb注文もお陰様で増えてきましたヽ(・∀・)ノ

今回は
メッツラースポルテック
注文有難うございます( ☆∀☆)
N様
発送させて頂きます!( ☆∀☆)

image

image

名阪スポーツランドにチーム員の練習ヽ(・∀・)ノ
レースまで2週間追い上げで行きます

まぁ二人ともとりあえずコースを走れる様に成ってきたので  ライディングとかは放置で(´・ω・`)
他に
ちょっとキャブやファイナル等の仕様を変えてみて
どうや?と聞いてみて一緒に考えて見たりとバイクのセットとかの知識を養いさせてみたり…

さっきから鹿又君がごそごそして落ち着かない(  ̄▽ ̄)

聞いてみたら………PCXの鍵をメットインにinキーしたらしい(-.-)

ので対策をホンダに聞いてみたら…

「メットイン壊さなむり!」となかなか
クラッシャーな答えが帰って来て(  ゜∀゜)

穴を開け始める鹿又君

image

…………

……………体勢悪くないか?

巷で流行ってるジョジョ立ち?(´・ω・`)

後ろから

image

image

見事なジョジョ立ちをしながら穴を開ける鹿又君

そのかいあって

image

鍵~キター三(  ゜∀゜)

暇してた俺氏にネタをくれるサービス誠心旺盛の鹿又君ヽ(・∀・)ノ

次は何をしてくれる?三(  ゜∀゜)