作成者別アーカイブ: yuushin

鈴鹿サンデーの手伝いに行ってきました♪ヽ(・∀・)ノ
image

東コースと西コースのこの違い…(  ̄▽ ̄)
ピットとテント…(  ̄▽ ̄)
image

ポールやのに鈴鹿のレースクイーンも来ない…(  ̄▽ ̄)
岡山やったら来るのに…

サーキットに出入りしてたら…俺も復活!!ヽ(・∀・)ノ…ってよぎるけど
一夜あけたら…
冷めてる俺…

レースをする意味が見いだされへん…かったら…
やってもね~(´・ω・`)
またプロジェクト ノーマル(ポジションだけ合わせただけ)でもやるか?

image

ヘッドライトがつかないので見てくださ~い(。´Д⊂)

刈〇さん来店♪ヽ(・∀・)ノ
…………
…………
image

しっかし…
image

男臭いバイクですな~ヽ(・∀・)ノ
むせかえるぐらいに…
男臭いフェロモン♪ぷんぷんするぜ!!( ´∀`)

だが!!!それがいい!!!

ケツなんてガンダムに登場する
リック・ドム見たいですな♪ヽ(・∀・)ノ
あっドムってこんなんです
image

でも・・・ドムはホバリングで移動するので・・・走りませんが・・・

本題に戻って・・
ライトが点灯しないのはだいたいは・・
接触不良なので・・・シバきます
o0410057212402267857

 

嘘です…ヽ(・∀・)ノ
スイッチ類をメンテナンスしたらなおりました♪ヽ(・∀・)ノ

たぶん…(´・ω・`)

WR400fを試運転がてらソロツーリング
しました♪ヽ(・∀・)ノ
場所は
大柳生辺りにある
オヤジが買った何の利用価値もない
山の土地(  ̄▽ ̄)
ほんまに…ただの斜面…(  ̄▽ ̄)
どーしょーもないので…
俺が何年間前に…倒れてるクヌギを切って椎茸の種子コマをぶちこんで放置してたのを思い出して♪
今頃、どーなってるか見に行ったんですわ♪ヽ(・∀・)ノ
正確な場所は非公開♪(ノ´∀`*)
image

まぁ…ほったらかしにしてたので…
かなり…他の人にもがれてました(。´Д⊂)
四年前か…ほったらかしにしてたから…しゃーないけどね
この土地は…少数やったらオフ車の練習に使えるかも…
帰りに円成寺でティータイム( ´∀`)
image

image

わらびもちが
なかなか美味しいですヽ(・∀・)ノ

5月3日は林道ツーリングに行きますよ~ヽ(・∀・)ノ
場所は今西林道…(  ̄▽ ̄)
十津川から龍神スカイラインの護摩山 スカイタワーの所まで続く作業林道に行きます♪(ノ´∀`*)
はじめの集合場所は俺の家の前…
つまり
FASTER-Racing前、
朝8時半から9時集合
第2集合場所は
奈良県五条病院前のサークルK♪ヽ(・∀・)ノ
10:30位
参加人数で多少変えます

5日月曜は
亀八食堂に行きます♪ヽ(・∀・)ノ
集合場所はタイチ本店前の自販機♪
9:30に集合♪ヽ(・∀・)ノ
月ヶ瀬
伊賀

亀八
鈴鹿スカイライン(時間があれば)
信楽
宇治
のコースで行きます
じゃあ参加してね~ヽ(・∀・)ノ
あっあんまり飛ばしませんよ♪ヽ(・∀・)ノ
飛ばしたい人は自己責任でお願い致します
多分…俺はWRで行くと思いますんで…

WR400fはもともとレーサーなんで…
ラジエターファンっていうのがありません…(  ̄▽ ̄)
image
レースするのに止まらんからヽ(・∀・)ノいらんでしょ♪(ノ´∀`*)
ってのりで…(  ̄▽ ̄)
ロードレーサーならまだしも…
オフロードのエンデューロレーサーはスタックするし…平均スピードも遅いから水温上がってしまいます…
この前なんか…信号待ちでラジエターから水が噴き出す始末…(  ̄▽ ̄)
この季節でこの調子やと夏場やったら…って考えたら走れません…しかし…メーカー純正ファンなんてありません…
余ってるラジエターファンでも付けたろかと考えましたが…なんせラジエターが狭いし細いしでえぇ感じのファンが見つからず(。´Д⊂)
じゃあ…パソコンのファンでもつーけよ♪ってなりましたヽ(・∀・)ノ
まずは三つ連結させて配線も並列つなぎして
image
多少の防水効果を期待してボンドでシールします
image

image

モーターから4本配線が出てるけど二本はパソコン用の温度センサーで使ってる線なんでシカトします
image

仮付け…試しにバッテリー持ってきて回して見たら…
かなり涼しい♪ヽ(・∀・)ノこれは期待できます!!ヽ(・∀・)ノ
なかなかの風量♪ヽ(・∀・)ノ
プラスチックのシュラウドが熱風でフニャフニャになるかも知れんぐらいにえぇ風がきます♪(ノ´∀`*)
あとはフューズ噛ましてしっかりと配線したらおわり♪ヽ(・∀・)ノ
それはまた後日…(  ̄▽ ̄)

微妙…な…ペースで…売れてる
このNSFの追加メーターステー…
image

残り一枚になりました…(  ̄▽ ̄)
また作る…?
~在庫持ってる時間と考えたら作るのを躊躇するんですわ(  ̄▽ ̄)
まぁ…
気が向いたら作ろ♪ヽ(・∀・)ノ
広島のM様お買い上げ誠に有り難うございます!!

ヤマハのWR400fがうちに来ました♪ヽ(・∀・)ノ
image

試運転したら…なんか右に行くってか…切れこむ…のでフロント回りをバラします…
image

したのレース…ダメだこりゃ(。´Д⊂)
image

上のレース…もっとダメだこりゃ(。´Д⊂)
image

もはや…問題外…錆びてまんがな(。´Д⊂)
image

抜いて新品に交換して…まぁ今は真っ直ぐ走るようになりました…
スイングアームも心配になってきた…(。´Д⊂)

モーターショーに行ってきました♪ヽ(・∀・)ノ
image

俺はベッピンな女性は好きですが…
こんな時は♪ヽ(・∀・)ノぜんぜん興味がなくて(。´Д⊂)キャンギャルの写真は全くありません♪のでご了承下さいヽ(・∀・)ノ
image

ヤマハのモトGPマシン…かっちょえぇですね♪ヽ(・∀・)ノ
image

ヤマハの新型?250このまま保安部品付けただけで出したら確実に売れますよね…(  ̄▽ ̄)
image

最近またモトクロスをやりたくなって…目が行ってしまい…ます
あれ?
image

後方排気かよ♪ヽ(・∀・)ノ今のモトクロスバイクも進化してますね♪エアサスになってたり!!もうサスメーカーでないとオーバーホールできひんのとちゃうか?
image

あとスズキのモトGPマシン…
カワサキもBMWもモトGPに参加して欲しいですな…(  ̄▽ ̄)

R1のリアスプロケットが完成しました♪(ノ´∀`*)

image

デカイアルミのシャフトをスライスしてサイズを合わせて作った訳ではありません♪
マシニングでアルミの塊♪え~と7番?詳しい事は忘れました…超×2ジュラルミンを削り出して作りました♪
アップで見ると…
image

オーナーの名前いりです♪(ノ´∀`*)
折角♪一から作るんやから♪
注文してくださったオーナーのいれんとね♪(ノ´∀`*)
image

削り工程…半端ない(  ̄▽ ̄)
ただ円で肉落とした加工してません…
image

刃先までマシニング跡がついてます♪
スライスでサイズ合わせてしてない♪証拠ですね♪
職人さんが言ってましたが
同じ材料でもスライスと削り出しとでは…ちょっとスプロケットの強さとか持ちがちがいが出るそうです…(  ̄▽ ̄)
早速♪装備します
image

ホイールをセットして
image

古いチェーンを切り
image

新しいチェーンを装備…えぇやんか♪(ノ´∀`*)
image

ラインもバッチリ!!ヽ(・∀・)ノ
image

作業中…オーナーさんからメール来てoil交換とフィルター交換もついでにやっといて追加注文ヽ(・∀・)ノ
有り難うございます♪
image

フィルターはホンダのCB400Fと実は…同じで行けちゃうんですわ♪
image

持ってるフィルターがホンダの…ね♪
全同じですヽ(・∀・)ノ
image

oilはやっぱりこれでしょう♪(ノ´∀`*)シェルアドバンス・ウルトラ♪ヽ(・∀・)ノ
image

とりあえず規定の量容れて…エンジンをかける…
oilを抜いたら…oilラインのoilまででて来ますからね…
ただ容れるだけは素人です
でまた確認…
ヤマハ09R1のエンジンはちょっと多目に容れます…
image

窓口全部oilになるギリギリ…
えぇ~嘘~ん(。´Д⊂)
って思うでしょ…(  ̄▽ ̄)
まぁ町のりのライダーには必要ないんですが…
鈴鹿のピットでヤマハの人から言われたんで…
他のヤマハエンジンはどうか知りません…(  ̄▽ ̄)
え?なんでって?うちでoil交換してくれたら教えます♪ヽ(・∀・)ノ
情報はただやないぜ♪(ノ´∀`*)

はーいどーもヽ(・∀・)ノ
来月から消費税が増税去れますね
そこで♪ヽ(・∀・)ノ
image

シェルアドバンス・ウルトラをこんなに仕入れましたヽ(・∀・)ノ
別に駆け込み需要を見越した訳でもなくて…増税後の差額で儲けたろうって女々しくセコい事も考えてません(  ̄▽ ̄)
…………シェルの営業の松〇君が…
上から
各お店に5箱以上仕入れて貰え!!
買って貰われへんかったら!
晩御飯抜きやからな!!
パワハラ去れたらしく…

まぁ…レースとかでサポートもしてもらった事もあったし…俺のわがままも聞いてくれてるし…
じぁ…
ってことで仕入れてしまったんです(  TДT)

しかしながら…
こんなに在庫を抱えるのも…俺的には辛いので…
セールをやります♪ヽ(・∀・)ノ
シェルアドバンス・ウルトラ 1L通常価格3500円を
三月いっぱい、または…在庫が無くなるまで、2900円で販売しますヽ(・∀・)ノ(web販売は除く)
もちろん工賃込み(ノ´∀`*)
あっアンダーカウルを外さないとoil交換出来ない車輌はプラス1000円頂きます
あと1L単位での販売なので3.5L必要なバイクやと4Lの値段11600円の計算になりますので宜しくお願いします♪ヽ(・∀・)ノ